朝型受験生に切り替えるために覚えておくべき5つの思考法

ひよこ受験生
毎晩遅くまで勉強してて眠気が取れないっす…。
朝型になった方が良いことはわかってるんすけどなかなか変えられないんすよね〜
赤本先生
僕は朝起きるのが凄く苦手だったよ。
でもこれから話すことを実行したら朝起きるのがそんなに苦じゃなくなったし、何より活動していてパワフルになれたから本当にオススメだよ!!
ひよこ受験生
マジっすか!!
ちょっとコーヒー飲みながらガチで知識吸収しやす!!

 

夜型受験生になる本当のデメリット

 

デメリットを知る必要性

あなたが朝型受験生になることができない理由は、深層心理では朝型になるメリットを本当の意味で腑に落とせていないからです。

本当のメリットを知るには夜型受験生のデメリットを理解する必要があります。この理解があなたを朝型受験生へと切り替えます。

本気で切り替えようとしていないから、あなたは今も夜型受験生なのです。

 

夜型受験生のデメリットを正確に理解し、心の底から朝型受験生になりたいと思えるあなたになりましょう。

 

夜型受験生のデメリット

まず夜遅くまで起きているとメンタルが安定しないため、マイナス思考になりがちになります。

すると、不安やストレスが増大し、目の前の勉強から目を逸らしたくなったり、雑念が生じて勉強になかなか集中できないという現象が起きます。

さらに、次の日の集中力も夜更かしをすることによって大幅に低下してしまいます。

あなたの目的は朝早く起きることではなく、一日の勉強の質を高めることです。

朝早く起きるというのは一日の勉強の質を高めるための手段です。

夜型勉強はこの目的を達成する手段にはなり得ません。

 

結局朝早く起きて集中してやった方が効率が良いということです。

 

 

朝食を抜く

 

朝型受験生になるためには朝起きることへの抵抗感をなくすことが必要です。

そのためには、朝起きた後結局眠くて勉強に集中できない。。。という経験を未然に防ぐ必要があります。

起きたのに眠い。。。。を防ぐ方法はたった1つ!!


朝食を抜くことです。

朝久々に早く起きたはいいけど、朝ご飯を食べた瞬間にいきなり何もしたくなくなる時ってありませんか?

実は最先端の科学では人間の身体にはサイクルがあるということがわかっています。

 

 

身体の仕組み上朝食は身体にだるさと眠気を与えるのは上記の画像より明らかだと思います。

実際私も朝食を食べなくなってから朝の活動時間に集中して仕事ができるようになりました。

朝型受験生を目指すのであればご飯は昼食から摂りましょう。

 

 

昼寝をやめる

 

昼寝をすることで夜に睡魔が来なくなるため、夜に活動ができる体になってしまいます。

すると、あなたは夜の方が集中できるという錯覚を起こし、心の底から朝型が重要であることを腑に落とすことができなくなります。

どんなに眠くても昼寝はしないということを徹底しましょう。

グルテンの入った食物や人工甘味料の入ったドリンクを摂取することで昼に眠くなるので食べ物・飲料には十分に注意しましょう。

また眠くなったときは昼寝するのではなく運動をしましょう。

 

人は血液の循環が悪い時に眠くなりやすいので、昼に眠気が来たら運動をして血行を促進しましょう。

また、昼までにロスした勉強時間を取り返すために徹夜で勉強をしてしまうことがあります。そのせいでまた早起きができなくなって。。。という場合もありますよね。

つまり昼の過ごし方であなたが朝型になるか夜型になるかが決まってくると言っても過言ではありません。

朝型受験生になるために頑張るのは朝でも夜でもなくなのです!!

 

 

習慣化の威力を知る

 

習慣化の効果

あなたは歯磨きやシャワーを浴びることに対してなんの躊躇もなく取り掛かっていると思います。

これは習慣化の権化と言っても良いですよね。

本当は面倒臭いから歯磨きもしたくないし、シャワーも浴びたくないですよね。
でもあなたは何のためらいもなく、これらをこなして毎日を過ごしています。

嫌なことでも、毎日やっているとやらないと気持ち悪いという状態になります。

これが習慣化の威力です。

つまり、朝と昼にどんなに勉強できなかったとしても
24時には必ず寝ると決めて1週間続けてみてください。

その習慣が身につけば夜更かしから脱することができます。

24時には寝ないと気持ち悪いという状況を作りましょう。

 

習慣化を成功させる秘訣

習慣化を成功させるには、習慣化をしやすい目標設定が必要です。

いきなり身の丈に合っていないハードな目標を立てると途中で挫折してしまうので、起きる時間は早くしすぎないようにしましょう。

多くの受験生がやってしまうのは早く寝たら無理していつも起きてない時間に起きてしまうということです。

朝に起きる時間はこの時間なら100%起きれるという自分のデフォルト値(基準値のようなもの)に設定してください。

無理した時間に設定して起きようとすると起きれなかった時の罪悪感で自分を責めてしまい、一日を台無しにしてしまいます。

この罪悪感の積み重ねがあなたの朝型生活への恐れになっていたりもします。朝型に切り替える上では非常に大きな障害となるのです。

 

だからこそ朝型受験生初心者は夜は決めた時間に寝て、朝は学校に間に合う時間または休日なら9:30くらいに設定することをオススメします。

 

習慣化まとめ

・習慣化した方が早寝早起きがラクになる。

・寝る時間を24時に固定することを習慣化する。

・起きる時間のハードルを低くすることで早起きを習慣化しやすい状況を作る。

 

 

環境を作る

 

最後は環境です。

受験生は自分の精神を何とかコントロールして、状況を変えようとします。

しかし、人間はそんなに高性能ではありません。

僕も含め、あなたも皆様クズでいらっしゃいます(笑)
もう開き直りましょう。そうやって開き直った人だけが、この環境支配の思考法を扱えるのです。

社会で活躍している成功者の中では環境支配の概念は当たり前になっています。

それくらい強烈なメソッドだということです。

具体的に言えば、起きれない理由を潰す環境を作るということです。

私がよくやっていたのは、家族全員が目覚めてしまうような場所にアラームをセットして急いで消しに行かないといけない環境を作ったり、

洗濯機の中にスマホを入れて、朝起きれなかったら洗濯機が作動するようにしたりしてました。

またあまりにも起きれないときは床の上で寝たりしていました。

真冬で寒くて布団から出られないなら、寝る30分前に暖房が作動するようにタイマーを設定しておくとかもよくやっています。

以上のように、自分の意志力は諦めてください。
全部環境でコントロールしましょう!!

 

 

まとめ

 

夜型受験生のデメリットを知る

・朝食は食べない。

・昼の生活を正常化すれば朝型人間になれる。

・食事に気を遣う。

・寝る時間を固定する習慣をつける。

・100%起きれる時間をデフォルトにして習慣化を成功させる。

・一日の勉強の質を高めるために朝活をするのだという意識をしっかりと持ち、常に手段と目的を分けることを心掛ける。

・自分のダメなところを愛して、開き直って自分をコントロールしないで環境を支配する。

 

ひよこ受験生
なるほど!!
5つの手順が1つもできていなかったので今日から少しずつ実行していきます。
赤本先生
そういうことだ。
1つ1つゆっくり着実にやれば絶対に成功するよ!!
ひよこ受験生
あざっした!!

P.S.

受験勉強で悩みのある方は気軽に相談受け付けております。

あなたに最適な参考書なんかも、ご紹介できると思うのでお気軽に質問ください。  
無料音声配信や授業動画による手厚いサポートであなたの偏差値の爆上げをお手伝いします。ここでしか聞けない情報を根掘り葉掘り聞いてしまいましょう!  

不定期ですが、30分~1時間程のマンツーマンでの相談会も行っております。
生徒さんの自身の相談に加え、親御様の悩みや相談をリアルタイムでやり取りできます!

少しでも興味がある方はぜひ友達追加をお願いします!

画像をタッチで友達追加可能!!  

   

The following two tabs change content below.
たった2ヶ月で「早慶」にE判定から逆転合格させる驚異の指導力で1500名以上の受験生を指導。神楽坂駅前にて学習塾「歩成式受験研究所」を運営。独自の過去問研究法や学習理論を元に、偏差値40前後の受験生を次々と難関大学へと送り出している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です